关于使役句表示使役对象的格助词「ヲ」「二」_日语论文.rar

  • 需要金币1000 个金币
  • 资料包括:完整论文,开题报告,任务书
  • 转换比率:金钱 X 10=金币数量, 即1元=10金币
  • 论文格式:Word格式(*.doc)
  • 更新时间:2014-05-27
  • 论文字数:8352
  • 当前位置论文阅览室 > 外语论文 > 日语论文 >
  • 课题来源:(fuyifan)提供原创文章

支付并下载

要旨:日本語の中では、使役文がかなり多く使われている。本論文では、先行研究を踏まえて、対象を「ヲ」で表す場合、対象を「二」で表す場合、対象を「ヲ」または「二」格で表す場合など三つの場合に分けて考察する。「ヲ使役文」は対象が無情物であるとか、対象の意図をむしするとか、対象の無意識的な状態変化を引き起こす場合などの場合に使われる。「二使役文」は述語が他動詞である場合とか、対象の意図を重んじて、動作を行う場合に使われる。一方、意図的な動作の主体を表す場合には、「二」格も「ヲ」格も用いられる。

キーワード:「ヲ」 「二」 使役表現 対象

 

摘要:日语里,使役句被广泛使用。本论文在先行研究的基础上,使役对象用助词「ヲ」表示,用助词「二」表示,以及助词「ヲ」和「二」都可以表示的这三种情况来讨论。「を使役句」可以用在使役对象是无情物,或者是忽视使役对象的意志,或者是引起使役对象无意识的状态变化等情况。「に使役文」表达谓语是他动词情况,或者重视使役对象的意志,然后引发某种动作的情况。另一方面,在表示使役对象意志性动作时,助词「ヲ」和「二」可以互换。

关键词:「ヲ」 「二」 使役表现 对象